神経系ストレッチ専門クリニック~兼子ただしが考案しました。このストレッチで、身体が圧倒的に変わります。今までの筋肉系だけを伸ばすストレッチだけではなく、神経系を伸張することにより、硬くなった筋緊張を取り除き「慢性痛」を消失させる高い効果が得られます。また、循環系、呼吸系、脳神経系などの機能を向上させることにより、身体能力を向上させ、QOLを高い水準で維持が出来ます。それは治療医学だけでは網羅出来ない範囲です。
「神経系ストレッチ」は治療ではなく「加療」です。我々が「治す」のではなく、科学的な理論と方法さえあれば、ご自分の「身体機能」で身体は変わります。
・慢性腰痛症
・肩関節周囲炎
・頸肩腕症候群
・膝関節症
・坐骨神経症状
慢性疼痛の長期化は『神経系』症状の可能性が高いです。今まで『筋系』のみに着目したストレッチ、マッサージ、鍼治療、電気治療、保存療法をしても効果に満足されない症状があると思います。
『神経系』による疼痛と緊張は、筋系へのアプローチだけする方法とは違い、高い効果が期待出来ます。
『神経をストレッチする時代』この神経系をストレッチする方法は、古くは1940年代〜オーストラリアの理学療法(リハビリテーション)の世界で施術されていた方法で、その発展版を兼子ただしが考案しました。
今までにない感覚のストレッチ方法ですが、短時間で高い効果をご体感出来ると思います。
・脊柱の柔軟性
・股関節の柔軟性
・肩関節の柔軟性
・胸郭部・腹部の柔軟性
・足部足趾の柔軟性
『柔軟性』は関節構造や筋走行に沿って伸ばしていく必要があります。筋肉、関節、靭帯の構造を無視したストレッチでは身体は柔らかくなりません。実は専門知識が必要なのが『柔軟性』なのです。でも、どうすれば良いのか?
『一時期プロに委ねる』ことで、解剖生理学的な効率の良い成果が表れます。
・円背姿勢の改善
・脊柱アライメント修正
・呼吸筋機能向上
・日常動作改善
・美体型変化
自分で意識されてもなかなか改善出来ない猫背や不良姿勢は、『呼吸筋へのストレッチ』をする事で、維持能力が向上します。開発者の兼子ただし自身が、早稲田大学大学院にて検証論文にまとめたメソッドを提供します。
・免疫機能向上
・運動機能向上
・スポーツ競技性向上
・精神性向上
身体機能=フィジカルを向上させるプログラムが完成しました。physicalフィジカルとは『肉体的全般的能力』を指します。その中でもプログラム内で向上させるのは『毛細血管』この身体の90%にも及ぶ血管を『伸張』させ『血流速』を向上させます。筋肉量を増やす事に負けず劣らず『毛細血管量』を増やす目的のストレッチトレーニングは、日常生活やスポーツパフォーマンスを上質にし、美容的効果も発揮します。
このプログラムの目的は『毛細血管量・流速増加』を目指したプログラムです。
・脂肪燃焼効率の向上
・血糖値コントロール
・毛細血管の拡張
・睡眠効率の向上
兼子が考えたダイエット方法は、美しい体型をつくる『美style』
関節位置を適正にする科学的なstretchとtrainingがあるからこそ、体型が美しくなる。ただ痩せるだけのダイエットはもう古い。体型(関節位置)が重要だ。このダイエット法はうちしか出来ない。『ダイエットは科学だ』そう思います。
ダイエットは、無理な筋トレはしません。お腹が空く糖質制限もしません。リバウンドもしません。全ては科学的根拠に基づいているからです。筋トレで基礎代謝を上げるより、呼吸筋の向上で上げる方が有効です。空腹になる糖質制限より、血糖値測定による食事管理が有効です。リバウンドするのはバイタル(生命兆候)や脳内ホルモンに着目してないからです。全てに理由があり、それが科学なら、誰でも必ず身体が引き締まります。科学的なダイエットは、『辛くなく、美しくなる』です。一生涯美しく、健康な身体になりたい方、兼子ただしがこの方法にて徹底指導します。
(各プログラムにお申し込みの方は、入会金免除となります。)
RESERVATION